おすすめ構成 【オススメBTO比較:Core i9-10900K / i7-10700K / i5-10400】Intel第10世代デスクトップCPU搭載BTOパソコン徹底解説!【ツクモ / ドスパラ / mouse / パソコン工房 / FRONTIER / ark / サイコム / SEVEN / VSPEC】
グラフィックボード 【自作PC初心者向け解説】1080Ti買っておいてよかった話。GTX 1080 Ti vs. RTXシリーズ 3DMarkスコア比較【ZOTAC GeForce® GTX 1080 Ti AMP Extreme Core Edition】
CPU 【MSIはB460で常時最大255Wのブースト!?】比較:ASUS/ASRock/MSIのH470/B460/H410マザーボードでのIntel第10世代「K無し」CPU向け電力リミット引き上げ機能!
CPU 【Core i5-10400 対 Core i7-9700F 対 i5-9400F比較】Intel第10世代Comet Lake-S Core i5-10400はCore i5-9400Fを圧倒:ソフトによりCore i7-9700Fをも上回る
マザーボード 【3種マザボのスペックを比較】ASUSがZ490マザーボードを誤ってリーク!?【PRIME Z490-A / PRIME Z490-P / TUF Gaming Z490-PLUS WiFi】
CPU 【240mm簡易水冷でCPU温度90℃以上】10コアIntel Core i9-10900Kはやはり爆熱:4.8GHz動作で235Wの消費電力【10900Kと10900FにオススメなCPUクーラー】
CPU 【MSIはB460で常時最大255Wのブースト!?】比較:ASUS/ASRock/MSIのH470/B460/H410マザーボードでのIntel第10世代「K無し」CPU向け電力リミット引き上げ機能! Intel第10世代デスクトップCPUは従来と同様、基本的には現状Core i9-10900K / Core i7-10700K / Core i5-10600Kの3種類とZ490チップセットマザーボードを組み合わせたときのみ、オーバーク... 2020.06.02 CPUマザーボード自作PC・PCパーツ
CPU AMDが方向転換:B450とX470でZen 3 Ryzen 4000デスクトップCPU「Vermeer」に対応できるBIOSを配布予定か【Zen 2 Ryzen 4000G「Renoir」への対応は不明】 本日、AMDはZen 3 Ryzen 4000デスクトップCPUに対するB450とX470チップセットマザーボードの対応に関する声明を発表しました。 前回の情報とは異なり、Zen 3 Ryzen 4000デスクトップCPUを実際に購... 2020.05.20 CPUマザーボード自作PC・PCパーツ雑記
マザーボード 【CPU補助電源8pinの耐久電力について解説】ASRock Z490マザーボードの画像がリーク!【各マザボの評価:300W級10コアCore i9は運用できるか】 今回は、Intel第10世代Comet Lake-SデスクトップCPU向けのASRock製Z490マザーボードの画像がリークされました。 ASRock Z490マザボの簡易総評 パット見た感じ、Z490 TAICHIとZ490... 2020.04.30 2020.05.15 マザーボード自作PC・PCパーツ電源
マザーボード 【第11世代Rocket Lake-Sに備えてPCIe 4.0対応か】GIGABYTEの第10世代Intel向けZ490マザーボードがリーク!【AORUSシリーズや白い「VISION G」など】 GIGABYTEのIntel第10世代Comet Lake-S向けLGA1200ソケット搭載Z490マザーボードの情報や画像を、VideoCardzやBenchLifeがリークしています。簡単に見ていきましょう。 GIGABYTEの... 2020.04.23 マザーボード自作PC・PCパーツ
CPU Intel第10世代Comet Lake-Sデスクトップ向けCPUは5月27日発売というウワサ【新チップセットZ490やマザボラインナップもリーク!】 Wccftechによれば、Intelは5月27日に第10世代Comet Lake-Sメインストリーム向けデスクトッププロセッサシリーズを発売する予定とのこと。 この情報が正しければ、公式発表が4月30日、発売・レビュー解禁が5月27... 2020.04.07 CPUマザーボード自作PC・PCパーツ
CPU 【Ryzen 9 3900X/3950Xとも比較】Intel第10世代Core i9-10900Kは前世代9900Kからシングルスレッドで7%、マルチスレッドで30%性能が上昇! 昨日、IntelのComet Lake-S 第10世代デスクトップCPUの発表が4月30日にあるかもしれないという情報が出てきましたが、今日、その中のフラグシップモデルであるCore i9-10900KのGeekbenchのスコアがリーク... 2020.03.28 2020.03.30 CPU自作PC・PCパーツ
CPU Intel Core i9-10900KのZ490マザーボードでのベンチスコアがリーク:AMD Ryzen 9 3900Xに近いパフォーマンス IntelのComet Lake-S 第10世代Core iシリーズ最上位モデルで10コア20スレッドのCore i9-10900Kの最新のベンチマークが@_rogame氏によってリークされました。今回はZ490マザーボードを使ってベンチ... 2020.03.03 2020.04.07 CPU自作PC・PCパーツ
マザーボード 【ASRock B550AM GAMING】ASRockのPCIe Gen4対応B550マザーボードの情報が出たぞ【スペックまとめ】 ASRockのAMD用micro-ATXマザーボード B550AM GAMINGの情報がついに出てきました。B550チップセット自体はどうやら去年の10月に話題になった低電力版B450「Promontory」のリネームらしいですが、300... 2020.02.17 マザーボード自作PC・PCパーツ
CPU 【3990X各種ベンチ世界記録まとめ】64コアAMD Ryzen Threadripper 3990Xで全コア5.5GHz超えオーバークロックの世界記録 本日2020年2月8日、日本でもRyzen Threadripper 3990Xが発売されましたが、早速プロオーバークロッカーのTSAIK氏が3990Xを液体窒素冷却下でオーバークロックし、全64コア5,548.71MHzのとんでもない記... 2020.02.08 CPU自作PC・PCパーツ
マザーボード 【ASRockが史上初快挙】IntelがついにAMD用マザーボードのThunderboltを認証した件【ASRock X570 PHANTOM GAMING ITX/TB3】 Intelが史上初めて、AMD用マザーボードのThunderbolt 3を公式に認証しました。簡単にまとめてみましょう。 ASRockのAMDマザボが史上初の公式認証Thunderbolt 3を搭載 史上初のIntel公式認証... 2020.02.07 マザーボード自作PC・PCパーツ