【自作PC初心者向け解説】1080Ti買っておいてよかった話。GTX 1080 Ti vs. RTXシリーズ 3DMarkスコア比較【ZOTAC GeForce® GTX 1080 Ti AMP Extreme Core Edition】

ZOTAC GeForce® GTX 1080 Ti AMP Extreme Core Edition グラフィックボード
ZOTAC GeForce® GTX 1080 Ti AMP Extreme Core Edition
この記事は約7分で読めます。

自作PCを組み立てる際に必要になってくるPCパーツを、
自作PC初心者向けに簡単に解説していきます。
YouTubeにも関連動画をアップしておりますので、ぜひご覧ください。
Twitter:@pontasgaming

型落ちGTX 1000番台 vs. 最新RTX 2000番台 3DMark スコア比較

まずは最も一般的でグラフィックボード性能のわかりやすい指標となる、3DMarkのGraphics Scoreを見ていきましょう。
DirectX 11はFire StrikeDirectX 12はTime Spyで計測することができます。

解像度に関しては、Fire Strikeは筆者ぽんたすが最も実用的と思っているFull HD(1920×1080)をピックアップ、Time Spyは最低WQHD(2560×1440, 2Kと呼ばれたりもする)なのでそちらの値を参照しました。

筆者ぽんたすの
独断と偏見による
ランキング
GPU3DMark Fire Strike
Graphics Score
Full HD (DirectX 11)
3DMark Time Spy
Graphics Score
WQHD (DirectX 12)
1GeForce RTX 2080 Ti35,500 前後14,500 前後
2GeForce RTX 2080 SUPER28,700 前後11,700 前後
3GeForce GTX 1080 Ti29,300 前後9,900 前後
4GeForce RTX 208027,600 前後11,100 前後
5GeForce RTX 2070 SUPER25,500 前後10,200 前後
6GeForce RTX 207023,100 前後9,100 前後
7GeForce RTX 2060 SUPER22,500 前後8,900 前後
8GeForce GTX 108022,700 前後7,500 前後
9GeForce RTX 2060 19,600 前後7,700 前後
10GeForce GTX 1070 Ti20,000 前後6,800 前後
11GeForce GTX 107018,700 前後6,000 前後
12GeForce GTX 1660 Ti16,500 前後6,400 前後
13GeForce GTX 1660 SUPER16,100 前後6,100 前後
14GeForce GTX 166014,000 前後5,500 前後
15GeForce GTX 1060 6GB13,200 前後4,200 前後
16GeForce GTX 1060 3GB12,200 前後3,900 前後
17GeForce GTX 1650 SUPER12,100 前後4,700 前後
18GeForce GTX 16509,000 前後3,400 前後
19GeForce GTX 1050 Ti7,500 前後2,300 前後
20GeForce GTX 10506,900 前後1,800 前後

参考サイト
https://www.3dmark.com/ スコアの値はこちらのサイトを主に参照
https://ascii.jp/elem/000/004/000/4000549/3/
https://www.pc-koubou.jp/magazine/29770
https://chimolog.co/bto-gpu-gtx-1660-super/
https://xn--pc-mh4aj6msdqgtc.com/benchmark/vga
https://thehikaku.net/pc/game/game-bench.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1224168.html
https://www.pc-koubou.jp/magazine/29770
https://www.pc-koubou.jp/blog/gtx1050.php

DirectX 11 環境において GTX 1080 Ti の強さは健在

スコアを見て改めて思ったのが、1080Tiにしておいてよかった~ということです。(笑)
もし昔の僕がちょっとケチって1080無印にしていたら、2060 SUPERとほぼ変わらない性能になってしまっていたのかと思うと・・・。(PCパーツの進化は速いから仕方ないね。)

さて、1080TiのDirectX 11のスコアに関してですが、3DMARK公式サイトの値は何か微妙に高めな気がしたので、筆者の勘と経験により表のようなランキングにいたしました。
DirectX 11に関しては、GTX 1080 Ti は RTX 2080 SUPERと張り合うことができるといえるでしょう。
一方でDirectX 12に関しては、GTX 1080 Ti は RTX 2070 SUPERに若干負けてしまうのです。
悲しみ。

ちなみに筆者ぽんたすは現状ではDirectX 11の性能のほうを重要視しています。
理由は次の項目で書くことにしましょう。

DirectX 11 と DirectX 12 対応ゲーム

DirectX 11で動いているゲームと、DirectX 12で動いている(動かせる)ゲームの代表的なものを以下の表にまとめてみました。
ハイエンドグラボを使う目的は100fps以上出てほしいFPSゲームだと思うので、そちらを重点的に筆者が個人的に気になるソフトを調べました。

DirectX 11 のみ対応DirectX 12 対応(筆者が見つけられた限り)
APEX LEGENDS
PUBG
Overwatch
Destiny 2
Far Cry 5
Grand Theft Auto V
Metro: Last Light Redux
Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands
The Witcher 3
その他いろいろなゲーム
フォートナイト(v11.20から)
モンスターハンター:ワールド
Tom Clancy’s The Division 2
Battlefield V
HITMAN 2
Ashes of the Singularity: Escalation
Forza Horizon 4
Shadow of the Tomb Raider
Tom Clancy’s The Division

・・・という感じで、実は DirectX 12 対応のゲームは意外と少ないのです。
なぜなら、DirectX 12は確かに性能こそはDirectX 11よりも高いですが、開発者が管理しなければならないリソースが増えるので、開発が難しく、移植も進みにくいのです。

なので、もうしばらくはDirectX 11ベースのゲームは開発されると筆者は予想しています。
これが筆者が先ほどDirectX 11の性能を重視していると述べた理由です。

ただし、DirectX 12は最近までWindows 10のみでの対応でしたが、今ではWindows 7に対応したり、そもそもWindows 7のサポート終了に伴いWindows 10への移行が進むことも相まって、DirectX 12でのゲーム開発も増えてくる可能性もあるのではないかという相反した予想もしています。

筆者愛用 ZOTAC 1080 Ti AMP Extreme Core のベンチマークスコア

さて筆者が愛用しているグラボをご紹介したいと思います。
ZOTAC GeForce® GTX 1080 Ti AMP Extreme Core Editionです。
こちらはZOTACというメーカーが販売しているグラフィックボードです。

ZOTACが販売しているグラフィックボードはいくつかのグレードがあります。
空冷だけ主な種類を並べると、上のグレードから順に、

となります。Miniはショート基盤、Blowerは外排気モデルのことです。
上に行けば行くほどGPUコアのクロックが高くなり、処理性能が上がります。
それに伴い発熱も大きくなるので、ヒートシンクとファンも
ゴツくなっていきます。

なぜこのグレードを選んだかというと、1年3か月くらい前、ちょうどRTXシリーズが出始めたときに、型落ちとなって特価で売り出されていたから(本当はExtreme欲しかったのは内緒)です。
大体10万5000円くらいだったと思います。
2020/2/1現在、新品はAmazon価格で244,800円します・・・・・。怖すぎ。

今回記事を書くにあたって自分の1080 Tiはどんなもんかと、同じくベンチマークを回してみました。
するとなんと、Fire Strikeでは28,761Time Spyでは10,183のグラフィックススコアをたたき出すことができました!

さすがAMP Extreme Core Edition。
制御ソフトやオーバークロックなし、挿しただけの素の状態で測定しましたが、1080 Tiの中でも結構高いほうのスコアだと思います、うれしい。

これは筆者の個人的な考えなのですが、
僕は買い物するときは多少値が張ってもいいものを買うべきだと思っています。
グラフィックボードに関しても、上位のモデルを買うということは、グラボの寿命を延ばすことだと考えています。

1080Tiを買ったことによって、RTX2000番台はスルーできそうですし、出来次第ですが3000番台もスルーすることができるかもしれません。
予算の許す限りいいものを買っておくのをお勧めして、まとめとさせていただきます。


良ければシェア、Twitterフォロー、YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。
Twitter : ぽんたす
YouTube : ぽんたすチャンネル

コメント

タイトルとURLをコピーしました